ミッションオイル交換 |
![]() こちらがオークションにて 2個1万で(送料込)落札した ジャッキです。 溶接ができる人なら簡単に作れるのでは!? |
![]() 2個のジャッキを使ってバイクを作業のしやすい 高さまで上げます |
![]() ソフテイルなのでリヤのアブソーバーの 間にドレンボルトがあり それを緩めます 使用工具:5/8インチのソケットレンチ |
![]() レンチで緩めて手でドレンボルトを 回して外します オイルパンを受けてオイルを抜きます ミッションオイルはすごくキレイでした |
![]() ドレンボルトを清掃して パッキン交換とシールテープを巻きました |
![]() オイルフィラーキャップを外します 使用工具:3/8インチのヘキサゴン |
![]() キレイになったドレンボルトを締めます まず手で締めこんで 最後にレンチで締めます ※締めすぎるとナメるので注意 |
![]() ジョウゴを使用してオイルをいれます 今回使用するオイルはSYN3です これはエンジン、プライマリー、ミッション すべてに使用できます |
![]() オイル量は740ml しかし、測るものがないので ゲージを見ながらオイルを入れます |
レベルを確認してOK そしてオイルフィラーキャップを締めて 完成 続きましてプライマリーオイル交換 |