No Harley No Life


浜 松

石 松 餃 子

2012年03月25日


今回のツーリングは初の浜松に餃子を食べに行きました

集合場所はいつものまぐろレストランです

集合場所に行く途中、何やら怪しい天気、すると〜ポツポツと雨が・・・

降ったり、止んだりの変な天気です(泣)

2012年03月25日(石松餃子)

そして少し早く到着したので写真撮影

2012年03月25日(石松餃子)

2台ならべて撮影です

2012年03月25日(石松餃子)



2012年03月25日(石松餃子)

ヘッドライト見てみて

最新!!LEDであります

みんな集まってきましたYO〜

2012年03月25日(石松餃子) 2012年03月25日(石松餃子)

2012年03月25日(石松餃子)

今回はバイクが4台に車が1台(6名)


2012年03月25日(石松餃子)

さて、出発でぇ〜す

今回のカメラマンは自分ではなくて

車の方でお願いしました。

頼んまぁ〜す!!



2012年03月25日(石松餃子)

川越から高速にのります

2012年03月25日(石松餃子)

ちみは誰!?


2012年03月25日(石松餃子)

伊勢湾岸はいつも以上に風が強い
そして、思った以上に寒い・・・



2012年03月25日(石松餃子)

車の中様子

(いいねぇ〜)


2012年03月25日(石松餃子)


2012年03月25日(石松餃子)


2012年03月25日(石松餃子)


2012年03月25日(石松餃子)

2012年03月25日(石松餃子)




刈谷ハイウェイオアシスにて休憩

2012年03月25日(石松餃子)

2012年03月25日(石松餃子)

えびせんべいの里にて試食中

腹ごしらえをすませて

出発!!



またまた雨に少し降られて浜名湖SAに到着です

バイクでは初!!

2012年03月25日(石松餃子)

親子(^0^)/

2012年03月25日(石松餃子)

何の試食中!?

2012年03月25日(石松餃子) 2012年03月25日(石松餃子)

浜名湖も広いですよねぇ〜♪

2012年03月25日(石松餃子) 2012年03月25日(石松餃子)

再び車の中


2012年03月25日(石松餃子)


浜松西で高速を降ります

そして、ここからは車の先導

石松餃子まであと少し!

 
2012年03月25日(石松餃子)

早く免許取って一緒に走りましょう


2012年03月25日(石松餃子)

見えてきました!!

バイクも何台かいます



2012年03月25日(石松餃子)

到着です。

石松餃子



2012年03月25日(石松餃子)


かなりすごい人です

順番を待ちましょう!

寒いので外では・・・


2012年03月25日(石松餃子)

2012年03月25日(石松餃子)

ジャンプ、ジャンプ、ジャンプ


2012年03月25日(石松餃子)

そして、待つこと約1時間・・・


2012年03月25日(石松餃子)


2012年03月25日(石松餃子)

席につきました

注文して時間があるのでおもちゃで遊んでます(笑)


2012年03月25日(石松餃子)

これは味噌ホルモン&ビール


2012年03月25日(石松餃子)

こちらはチャーハン



2012年03月25日(石松餃子)

そしてそして餃子15個

キャベツがたっぷり味はあっさりしてる感じ
ニンニクは入っているの?って感じ
自分はニンニクの効いた餃子の方が好きかな
でも、すごくおいしかったですよ!

2012年03月25日(石松餃子) 2012年03月25日(石松餃子)

2012年03月25日(石松餃子)

店の中からパシャ!
先に食べたので外で待ってもらってます。
寒いのにすいません・・・


2012年03月25日(石松餃子)
お腹いっぱいになり帰路につきます

写真はここまで(==)zzz

帰りは行きより風がヤバイ!

伊勢湾岸の弥富で降りて下道

風の強い日は下道ですね!



本日はお疲れ様でした。

3月後半ですが寒い一日でした・・・


今回のPhoto
2012年03月25日(石松餃子)


BACK